このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在公開されているリンクリストはありません。
ふるさと布施を愛し、豊かな心と確かな学力を備えた、心身ともにたくましい児童の育成
布施学校組合立
布施小学校
トップページ
校長より
学校だより
学校紹介・沿革
学校教育目標
沿革史
年間行事予定
日課表
校歌
学校のようす
学校経営
学校教育目標
学校経営の基本方針
緊急時の対応
教育内容
学校評価
改善方針
健康安全
食の教育
栄養三色クイズ
食物アレルギーマニュアル
体の健康
目指そう布施小虫歯ゼロ
心の健康
かばさんポスト
いじめ防止基本方針
ほけんだより
学校保健委員会だより
食物アレルギーマニュアル
いじめ防止の取り組み
下校バス時刻表
学校リンク
行政リンク
ギャラリー
布施小ギャラリー
ぼくの好きな風景
布施小のろうか
委員会活動
布施っ子クイズ
パート1
パート2
パート3
パート4
パート5
パート6
パート7
パート8
パート9
パート10
地域布施クイズ
PTA
布施小学校PTAについて
過去のお知らせ
2024
09
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
9月のおもな学校行事
2日(月)
2学期始業式、交通指導
3日(火)
避難訓練(地震対応)
4日(水)
読み聞かせ、身体測定
全校稲刈り
6日(金)
全校稲刈り(予備日)
部活動開始
7日(土)
PTA奉仕作業
9日(月)
教育相談週間
教育相談アンケート
SC来校
10日(火)
集金日
交通指導、安全点検
11日(水)
読み聞かせ
12日(木)
夷隅教育研究集会
13日(金)
夷隅教育研究集会
18日(水)
読み聞かせ
19日(木)
職員会議
24日(火)
校外学習(3年)
25日(水)
読み聞かせ
歯磨き教室(1・2年)
27日(金)
閉校準備委員会
30日(月)
クラブ活動
スポーツフェスタ
「スポーツフェスタ」
(時間は目安です)
9:00 入場開始
開会式
9:10 ラジオ体操
9:20 大玉送り
9:35 親子で借り物
(1から4年)
9:45 休憩
9:55 ビッグ輪投げ
10:15 玉入れ
10:25 布施っ子の宝
10:30 休憩
10:40 親子競技(6年)
10:50 パン食い競争
11:15 全校
リレー
閉会式
モバイルサイト
感染症関連
新型コロナウイルス
感染症対応マニュアル
感染症をふせぐために
学校生活の過ごし方
新型コロナウイルス
感染者数(外部リンク
)
千葉県の新型コロナ
ウイルス関連情報
(外部リンク)
〒299-5111
千葉県夷隅郡御宿町上布施909
TEL.0470-68-2437
FAX.0470-68-5941
オンラインユーザー
5人
休日はこれに決まり。
活用しましょう。
過去の記事等
情報配信
今日の給食
布施っ子のようす
健康安全
食の教育
栄養三色クイズ
食物アレルギーマニュアル
体の健康
目指そう布施小虫歯ゼロ
心の健康
かばさんポスト
いじめ防止基本方針
ほけんだより
学校保健委員会だより
ギャラリー
布施小ギャラリー
布施っ子クイズ
パート1
パート2
パート3
パート4
パート5
パート6
パート7
パート8
パート9
PTA
布施小学校PTAについて
過去のお知らせ
史料収集
布施小グラフィック
グラウンドの遊具
布施小の歴史写真1
布施小の歴史写真2
校歌
過去のお知らせ
昇降口(トップページ)
予定献立
昨年度の給食
配付文書
特別室(期間限定)
保護者の皆様
児童のみなさんへ
校長先生からのメッセージ
梅北先生からのメッセージ
学校の様子(過去の記事)
学校のようす
県内唯一の組合立学校である本校には、御宿町といすみ市から29名の
児童が通っています。
田畑に囲まれたのどかな環境の中で楽しい学校生活を送っています。
学年の枠を越え、縦割り班で活動する「1年生を迎える全校遠足」や、
保護者や地域の方と触れ合う「運動会」、「布施まつり」などの行事では、
児童のアイディアを生かすことで主体性を育むようにしています。
体力向上にむけて
体力をつけることは、本校の課題の一つであります。
「遊び」を通じて体力を高めるとともに、創造力、思いやりも育てていきます。
そのために、以下の2点を実施しています。
1 昨年度の改善点から木曜日の日課を見直し、
「ロング昼休み」として昼休みを長くしました。
2 チーバくんマラソンの実施(表彰)
自己有用感を高める取り組み 友☆遊タイム
本校では、「互いの個性を尊重し、協力して活動する児童」の育成を目指しています。
そこで毎週水曜日の業間の時間を児童が友☆遊(ゆうゆう)タイムと名づけ、信頼関係で
結ばれる縦割り班での活動を充実させました。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project